ダーツバー時短営業中です(^^)/久留米の大人の遊び場FLAMME
こんにちは(^^)
福岡県久留米市で大人の遊び場をしていますDarts&Cafe FLAMMEです♪
福岡県では6/21より緊急事態宣言があけ、まん延防止等重点措置に移行となりました。
久留米市もまん延防止等重点措置の対象地域となりまして、現在も時短営業中です!
16時よりOPENしておりますので、是非ともストレス発散にいらしてください☺
今日はダーツをされる方の参考になればとスタッフのダーツのグリップを紹介していきたいと思います☆彡
ダーツのグリップ、それはダーツの持ち方です!
ダーツの持ち方は千差万別ありますが、当店の中でも個別性があります!
まずは画像をどうぞ☺
一人目~
よく私生活でも行っている動作、鉛筆持ちです。
三本の指でダーツを支えているため、安定感抜群です!
二人目~
一人目と同じ鉛筆持ちですが、薬指と小指がやや上がり気味の鉛筆持ちになります。
本人は特に意識はしておらず、自分が持ちやすいグリップがこれだったとのことでした!
三人目~
親指と人差し指のみで持つツーフィンガー持ちです♪
安定感はあまりありませんが、余計な力をいれにくい持ち方になります。
最初は鉛筆持ちをしていましたが、ダーツを投げる際に握りこむ癖が出てしまい、握りこまないように意識すればするほど握りこむという悪循環( ;∀;)
イライラが募り、試行錯誤の末にこの形にたどりつきました!
安定感はないため、投げ方を工夫しております♪
このように3人のダーツのグリップは違いがあります!
すべてが他人と同じダーツの仕方をしている人を私は見たことがありません!
だからダーツの観察はおもしろいんです♪
試合だけじゃない楽しみ方もあるんです!
今、グリップで悩んでいる方にこんなグリップもあるんだと参考にしていただけると幸いです(^_-)-☆
もし、なんでこんなグリップの仕方してるんかな?気になるな~
という方はぜひお店にご来店ください☺
あつーーーく語りましょう♪
NEW
-
query_builder 2021/09/14
-
カラオケとダーツなら当店へ/久留米の大人の遊び場FLAMME
query_builder 2021/08/18 -
ダーツ投げ放題プランありますよ~/久留米の大人の遊び場FLAMME
query_builder 2021/07/16 -
ダーツバー時短営業中です(^^)/久留米の大人の遊び場FLAMME
query_builder 2021/07/02 -
近々あるダーツの大会に向けて練習中!/久留米の大人の遊び場FLAMME
query_builder 2021/06/18